Contents
うちの大英雄さん
僕はアーラシュが大好きでして、うちのアーラシュは聖杯を10個投入してレベル100まで上げています。
星4フォウくんもATKの方だけ手に入った分を片っ端から全てつぎ込み続けており、今現在はこんな感じになっています。
今年の9月に書いた上記の関連記事の時分から、ATKが260伸びた以外は変化なし。
HPと第1、2スキルが未強化のままほったらかしなのは、僕の中では鉄砲玉としての一種の機能美なので、今後新しいシステムでも追加されない限りは、ATKを+2000まで上げて育成完了だと思っています。
アーラシュに求められる役割
アーラシュはステラを撃つのが主な(というか唯一絶対の)役割です。つまり宝具撃って死ぬ鉄砲玉ということ。
大火力をたたき出し、速やかに退場する。それによってオーダーチェンジ無しで控えを呼び出す。その役割を低いパーティーコストでやってくれるのが、戦力として魅力な鯖です。
加えて礼装に拘れば、さらに使い勝手は向上します。
オススメは最初からNPを貯めた状態でスタートできる礼装、もしくは宝具火力を上げる礼装です。その両方を兼ねた礼装を選ぶのも良いですね。
上の2記事は凸った星5礼装(しかも片方はレベル100)という若干廃仕様な礼装を使っていますが、他の礼装だって全然良いと思います。NPや攻撃力だけに拘らなくても、絆礼装みたいに退場時の効果を狙ってみる運用もありでしょうね。
アーラシュの絆礼装、聖なる献身。なんてアーラシュにぴったりの礼装なんでしょう。6章を思い出します。
まあ僕は火力馬鹿の周回乞食だから使いませんけどね。
結局アーラシュに聖杯を入れるべきなんだろうか?
そういえば、これまで述べたように聖杯をはじめとする様々なFGO内資源をアーラシュに惜しげもなくドバドバつぎ込んできた僕ですが、最近ふと疑問に思った事があります。
礼装や周りのサポートさえ強ければ、何も聖杯10個もぶち込まなくてもそのままのアーラシュでも十分強いんじゃないのか・・・?
ぶっちゃけマーリンや凸黒聖杯が強いだけじゃないのか?
と。
そんなふざけた疑問を粉砕するために、サブのアーラシュさんを1人作ってみました。
うちのカルデアの舞台裏。絆順の霊基一覧。
その先頭に聖杯有りと無し、2人の最終再臨アーラシュさんが並びました。うーん、シュール。
たまにネット上でお気に入りの鯖を複数育成している人の画像を見ますが、まさか自分もそうなるとは思いませんでした。
フォウくんでのATK強化も無く、宝具レベルも3のサブアーラシュ。
一応レベルマになってはいますが、僕のご立派なメインアーラシュに比べれば、まるで生まれたての小鹿、羽化したてのセミ。
これで十分な火力が出てしまった日には、僕は何のためにこれまで聖杯やらなんやら入れてきたのかって話ですよ。
是非ともメインアーラシュさんには聖杯の重みを見せてもらいたいものです。
ブロンズアーラシュvsゴールドアーラシュ
舞台は宝物庫超級。
相手がキャスターばかりなので相性は等倍になりますが、種火と比べてクラスが固定で毎日開いてるので火力実験にはもってこいのこのクエストで勝負です。
礼装は凸黒聖杯をチョイス。
さて、この凸黒聖杯ですが、以前凸黒聖杯を使った記事を書いた時は、黒聖杯を5つ掛け合わせただけだったのでレベルは15でしたが、
↓
礼装レベル60まで育てて威力をアップさせております。
ほんとは100まで上げてからドヤ顔でお披露目したかったのですが、この勝負の道具として使うことにしました。
礼装:凸黒聖杯レベル60
スキルによる攻撃力バフ:マーリンの第1スキル(10)×2、第3スキル(10)×2、孔明の第3スキル(10)×1、マスター礼装の全体強化(10)×1
さらに自前のマーリンの絆礼装によるバフも追加。
なんという絢爛豪華なバフまみれ。ドーピングばきばきの2人のアーラシュ。どんな数字が飛び出すか楽しみです。
先手、ブロンズアーラシュ。ステラァァァァーーー!!!!!
結構出たぞ!?
マジか、こんなレベルマにして宝具3にしただけの素アーラシュでも全然強いじゃないか・・・まあバフ盛り過ぎなだけの気もしますが。
これはメインのアーラシュさんには貫録を見せてほしいところですが、はたして。
2、3waveは凸カレスコを付けた有能係員さんの宝具でお片付け。即死を免れた敵も追撃で倒せますし、ニトクリスは本当に有能だと思います。そして可愛い。
さてさて、それではアーラシュを入れ替えて、行きましょう。
後手、ゴールドアーラシュ。ステラァァァァーーー!!!!!
桁が変わって100万を超えたー!!!
等倍でこの威力。ほぼ倍のダメージが出ましたね。やはりステラはこうでなくては。
やはりアーラシュは強い
火力比べをやってみて思いましたが、聖杯を入れなかったとしても、アーラシュは育てる価値が大いにあると思います。
第3スキルを上げれば上げただけ宝具を撃ちやすくなりますし、フォウくんを使って攻撃力を上げればその分ステラはどんどん強くなります。
要は、どれだけステラに夢を見るかですかね。
アーラシュに聖杯を入れてみようかなと思ってる人は、とりあえず試しに1個入れてみてシルバーアーラシュにしてみるのはどうでしょうか。
僕は作りませんよ?
ゴールドとブロンズがいるんだからシルバーも作っちゃえば的なノリはやばいでしょう。聖闘士星矢じゃないんだから。
ゴールドとブロンズで十分。聖杯は数に限りがあるんだぞ!
多分作らないと思う。多分。多分・・・
追記(2018.09.18)、シルバーアーラシュも作っちゃいました
結局作っちゃいましたw
僕は作りませんよとか、聖杯は数に限りがあるんだぞとか、言ってみたところでやっぱり、ね・・・
中途半端に育ったアーラシュを用意して、それにマウント取ったところですっきりしないですからね。
聖杯1個入れたアーラシュも含めての、ステラ比べ。結果は大満足となりました。
よかったら上記の記事もご覧くださいね。
おまけ(随時追加、魅惑のFGO抱き枕カバーコレクション)
抱き枕カバーってめっちゃ眼福ですよね~。
でも、だからって買う根性は僕にはないです。妻にバレたら僕ごと処分されてしまいます。
僕自身は、結婚するまで実家暮らしだったこともあり、今も昔も大っぴらにオタクグッズを家に置けない生活をしています。きっと今後も一生無理です。
だからコレクションなんて言っても本当に集める事なんてできず、ただブログに画像を貼って喜ぶだけ・・・ぐぬぬ・・・
実家暮らしの時は目立たない物なら多少は買えましたが、今となってはもうウエハースを買ってカードを集めたりする程度でも難しい・・・。
そんな生活の中で、FGOで巨乳鯖を追いかけ、こそこそと課金して、しかもそれをブログにまで書いちゃう。
楽しいなあ。もう最近ほぼほぼFGOブログですよ。絶対家族バレしたくないですね。
いつまでもこっそりオタクライフが楽しめますように!
*2017.12.30追記。このおまけのFGOの抱き枕のリンク集を記事にしました。
*2018.3.1追記。FGO同人誌のリンク集も始めました。