Contents
その男は、筋肉(マッスル)だった




星1鯖の中でも一際目立つその存在感。圧倒的暑苦しさ。

スパルタクス。通称スパさん。
フレポガチャでも手に入るので、皆おなじみであろうマッスルな彼ですが・・・
皆、スパルタクスを使ってますか?
僕のスパルタクス



僕のスパさん。
聖杯を使ってるわけでもなく、10まで上げてるスキルは2つめの不屈の意志のみで、3つめの剣の凱旋は8、1つめの被虐の誉れなんて1のままです。ステータスも、ATKは+1000していますが、HPは+90。いかにも初期にちょろっと上げたは良いけど後々必要ないなと思って放置してる感アリアリです。
- HPはろくに強化せずに放置してATKだけしっかり上げる。
- NPが上がるスキルはきっちり10まで上げる。火力が上がるスキルもなるべく上げる。
- 毎ターンHP回復状態を付与するスキルは上げない。というか使わない。
うちのスパルタクスの育成と運用の方針はこんな感じ。
つまり、僕が彼に求めるお仕事は、宝具を撃つ事。別に継戦能力は求めていません。
不屈の意志についてくるガッツはオマケです。メインは当然NP付与。10まで上げれば30%付与できるんだから、上げるしかないでしょう。
- パーティー編成時のコストが軽い。
- 育成にかかるコストが安い。
- フレポガチャでたくさん引けるから宝具レベルを上げ易い。
以上の利点を持つ低レアで、NPも自分で30増やせる。そんな彼の持ち味に迫ります。
スパルタクスの運用法
スパルタクスは、ストーリー攻略よりもむしろ曜日クエストやイベントの周回で活きてくる鯖だと思います。
一応HP回復だのガッツだの、なにかしら継戦能力を匂わせる効果がスキルや宝具についてはいます、が・・・所詮は星1。しかもバーサーカー。流れ弾1つクリっただけで死にそうなステータスで一体何ができるというのでしょう。
もちろんストーリー序盤なら、そこそこ落ちないわ火力結構出せるわで意外と頼れるマッスルさんになる事も考えられますが、敵が強くなりだしたらちょっと持久戦をやるには流石に厳しいんじゃないかと思います。
なので、スパルタクスは宝具で敵を倒すのが仕事だと割り切っちゃった方が良いんじゃないかなーってね。
せっかく素晴らしい宝具をお持ちなんですから。
スパルタクスの宝具の3つの強み

防御力無視攻撃
NPを自前で増やせてバフも積めるバーサーカーが、敵全体に向けて防御力無視攻撃を撃てるという、低レアだけに許されたぶっ壊れ行為。それが1つめの強みです。
相手の防御力を無視して、シールダーとフォーリナー以外すべてに対して1,5倍攻撃を手軽に繰り出せるスパルタクスの有能さ。周回要員としては、これだけでも本当に便利で強い鯖だと思います。
バスター宝具
しかも、その宝具がバスターカードだって所も、2つめのポイントでしょう。

彼がいるからね。

攻撃力を上げ、NPを配り、バスター性能を上げるマーリンは、バスター宝具持ち全員の頼れるお兄さん。
スパルタクスにとっても、ものすごく相性の良いサポーターであると言えます。まあ、マーリンと相性の悪い鯖なんていない気もしますが。
演出が短め
そしてオマケに、これ。周回する上で地味に嬉しいこれ。演出が短めなんです。上2つに比べると影の薄いメリットですが、イベントなんかでひたすら周回する時なんかは特に、その恩恵を感じることができます。
バニヤンなんかは、もろにその恩恵が人気の要因の一つになってますもんね。
皆もスパさん育ててみてね

見た目の暑苦しさで敬遠しちゃだめですよ。食わず嫌いは圧制。育てないのはもったいない。
良い周回要員を探し中で、まだスパさんを育成してない方は、気が向いたら育てて使ってみてくださいね。聖杯入れなくても宝具が強いから、想像以上に使えますよ。ではでは!
追記、スパさんに聖杯を入れてレベル70にした時の記事と、2018年ネロ祭の告知がまだ来ない件
今年頭の贋作イベントの復刻の時に聖杯を1つ入れて以来、ずっと活躍を続けている僕のスパさん。

絆は10になり、ステータスも聖杯を入れてレベル上限が上がり強くなっています。
絆がカンストした今でももちろん現役で、今年もまた行われるであろうネロ祭での活躍が大いに期待できます。
アーラシュ&スパルタクス!
どちらも自分でNPを30%チャージできるので、宝具を使って短時間で周回するのにとても重宝します。
どちらの宝具も性能が良く、特にアーラシュは他に替えがきかない役割を果たします。
未育成の方は是非。星1ですから入手も育成も楽ですよ。 pic.twitter.com/CfhVhtxne0
— えむずでん@オタク父さん (@msdenmsden) August 27, 2018
ネロ祭に向けて期待が盛り上がる界隈と、それとは裏腹に、9月になってもさっぱり情報を出してくれない公式!(加筆している今は2018年9月3日です
まさか「今年はネロ祭はありません」なんて事は無いと信じています。マジで。
この秋も、うちのカルデアが誇る星1アタッカーや、この夏新規加入してくれた鯖達を率いてネロ祭をがっつり楽しみたいものです。
情報が待ち遠しい・・・みんなもお互い、ボックスガチャや高難易度クエラッシュ、頑張りましょうね(∩´∀`)∩
おまけ(FGOのグッズ情報リンク集)
食玩
*FGOのウエハースと、Fateの映画のガムをコンビニで買ってきて食べてみました。
抱き枕カバー
*下のような感じのアマゾンリンクが鯖ごとに50音順で整理されています。
同人誌
*下のような感じのアマゾンリンクが鯖ごとに50音順で整理されています。